![](https://img.nosh.jp/images/chefly/product/lunch_20231010_2_s.webp)
味の決め手は、ナッシュ特製香味ダレ! たっぷり玉ネギと、すりおろしリンゴのフルーティーなタレが、鶏肉のおいしさを引き立てます! 是非、たっぷりと特製香味ダレを絡めて食べてほしい一品です。 副菜は、焼豚オクラのあえもの、大根とザーサイ、ほうれん草の生姜醤油です。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
380kcal
たんぱく質
23.9g
糖質
18.3g 炭水化物(22.4g)
脂質
22.7g
食物繊維
4.1g
塩分
2.5g
油淋鶏、焼豚オクラのあえもの、大根とザーサイ、ほうれん草の生姜醤油
油淋鶏[鶏肉(タイ産)、香味だれ、レタス、おろしりんご、からあげ粉、植物油、たまねぎ、アーモンド、パプリカ、粉末しょうゆ調味料、ピーマン]、ほうれん草の生姜醤油(ほうれんそう、たけのこ水煮、生姜醤油たれ)、大根とザーサイ(だいこん、ザーサイ塩漬け、鶏ガラスープベース)、焼豚オクラのあえもの(オクラ、焼豚、配合調味料)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、pH調整剤、香料、カラメル色素、パプリカ色素、ピロリン酸Na、グリシン、酸化防止剤(V.C、V.E)、V.B1
カスタマーレビュー
93件中 41 - 50 件表示
- 2024年09月08日
- ボリューミーでいいと思います
- 2024年09月06日
- 鶏肉自体に味はほとんどついておらず、ソースが脇に固まっていたのに気付かないで、味薄いな…と思いながら香味と鶏肉のみで半分ほど食べてしまいました。
- 2024年08月24日
- チキン南蛮では、ちょっと物足りなさを感じました。 (ホカホカ過ぎたかもですが、味がハッキリしない、タルタルが少ない、ベチャッとしている) ですが、こちらの油淋鶏に関してはそれらをクリアしていて(カリッとした部分あり、タレもしっかり)揚げ物系統も物によるんだな、と思いました。 副菜もオクラに刻み焼豚が入っていて美味しかったです。
- 2024年08月24日
- また食べたい!おいしい
- 2024年08月19日
- 香味だれは美味しいが、上手く絡めないとチキンが淡白な味 副菜に違うものが欲しい
- 2024年08月17日
- 今まで食べてきたメニューの中で一番好きです。 メインの油淋鶏は酸味が効いていて、副菜はマイルドな優しいお味でメインと副菜を交互に食べるのが好きです。
- 2024年08月11日
- 美味しい。 残念なのは、鶏の唐揚げが少ない。 速やかに改善すべきと思う。
- 2024年08月04日
- レンチンだけど、ころもがわりとかためで良い。 子供がリピートしてくれるけど、野菜は微妙らしい。 大人向けなのかな。
- 2024年07月31日
- 油淋鶏のソースはナッツが効いて美味しかったです!
- 2024年07月28日
- あまり美味しくない